毎日、むっとするぐらい暑いですね~。
外でて呼吸するのもつらい感じですよ。
今週は久々に土日に余裕があったのでゆっくりと過ごしていたのですが、RA5のタイヤの減りが気になっていたのでボチボチ交換かな?
と思ってたので今日、交換しました。
普段、通勤で山手通りの工事現場を通ったりしてるし時折ロングライドもするのでタイヤは常に気にしてるのです。
空気圧も割りと小まめにチェックしてるんですよ。
工具とかあんまし持ってないので出来るところは常日頃からって感じです。
でまぁ実際、タイヤに切り傷とかあったし、サイドを擦ってたりしたりもしてたのでパンクの危険性を回避するのと安全性を高める為にも交換に至りました。
交換したタイヤはブリヂストン EXTENZAです。

ブリヂストン EXTENZA RR2
元々、アンカーはブリヂストンの自転車なのでRA5は最初からブリヂストンのEXTENZAてタイヤを履いてます。
なので今回もEXTENZAにしました。
つーのもツーリング時のスペアタイヤとしても買い置きしていたんですよね^^
チョイスはEXTENZAのRR2て型です。
このモデルはロングライドモデルで転がり抵抗の低さとグリップ力が自慢のタイヤだそうです。
耐摩耗性・耐パンク性にも優れているモデルなので万能かなと。
ランクが上のRR1は完全にレーシングタイヤなので値段も倍しますしそこまでの性能は要らないのでRR2で十分です。
基本的に通勤時のライドがメインなのでね。
ルイガノに乗ってた時は700X25Cだったので普通にパナレーサーのタイヤを使ってたんですが、ゴリゴリした感じでした。
でもあれは雨天でもOKな様に溝もゴリっと入ってましたからね~。
ゴリゴリして当然ちゃー当然。
EXTENZAはスリックタイヤなんで全然違って当たり前ですね。
で、この暑い中タイヤ交換したんですが、まぁータイヤ外すだけで汗がダーダーと吹き出ること!!!
暑いって~~~!!!
しかも午後からやったもんだから尚更でした。
外して新しいタイヤのリードの片側をはめるところまでは簡単なんだけど、最後にもう片側のリードをリムに押し込むときにグイっと!!!

ギャーー!!
爪がぁぁぁぁ!!
こう、リムを足元においてリードを指に掛けて引っ張ってたら爪に引っかかってバキっと・・・
一瞬、爪が剥がれたか?
と思ったけど、先っちょだけのダメージで済んで良かった。
痛いけど。
で、やっぱり親指で押し込もうと思って親指で押し込んだら特に何事もなくはめれた。
固いっちゃー固いけど親指で押し込むほうが楽ね。
で、交換終了~

前後とも新しいタイヤに履き替えたんで、乗り心地も新たにグリップ力も回復してると思います^^
明日から走るのがちょっと楽しみ♪
外でて呼吸するのもつらい感じですよ。
今週は久々に土日に余裕があったのでゆっくりと過ごしていたのですが、RA5のタイヤの減りが気になっていたのでボチボチ交換かな?
と思ってたので今日、交換しました。
普段、通勤で山手通りの工事現場を通ったりしてるし時折ロングライドもするのでタイヤは常に気にしてるのです。
空気圧も割りと小まめにチェックしてるんですよ。
工具とかあんまし持ってないので出来るところは常日頃からって感じです。
でまぁ実際、タイヤに切り傷とかあったし、サイドを擦ってたりしたりもしてたのでパンクの危険性を回避するのと安全性を高める為にも交換に至りました。
交換したタイヤはブリヂストン EXTENZAです。

ブリヂストン EXTENZA RR2
元々、アンカーはブリヂストンの自転車なのでRA5は最初からブリヂストンのEXTENZAてタイヤを履いてます。
なので今回もEXTENZAにしました。
つーのもツーリング時のスペアタイヤとしても買い置きしていたんですよね^^
チョイスはEXTENZAのRR2て型です。
このモデルはロングライドモデルで転がり抵抗の低さとグリップ力が自慢のタイヤだそうです。
耐摩耗性・耐パンク性にも優れているモデルなので万能かなと。
ランクが上のRR1は完全にレーシングタイヤなので値段も倍しますしそこまでの性能は要らないのでRR2で十分です。
基本的に通勤時のライドがメインなのでね。
ルイガノに乗ってた時は700X25Cだったので普通にパナレーサーのタイヤを使ってたんですが、ゴリゴリした感じでした。
でもあれは雨天でもOKな様に溝もゴリっと入ってましたからね~。
ゴリゴリして当然ちゃー当然。
EXTENZAはスリックタイヤなんで全然違って当たり前ですね。
で、この暑い中タイヤ交換したんですが、まぁータイヤ外すだけで汗がダーダーと吹き出ること!!!
暑いって~~~!!!
しかも午後からやったもんだから尚更でした。
外して新しいタイヤのリードの片側をはめるところまでは簡単なんだけど、最後にもう片側のリードをリムに押し込むときにグイっと!!!

ギャーー!!
爪がぁぁぁぁ!!
こう、リムを足元においてリードを指に掛けて引っ張ってたら爪に引っかかってバキっと・・・
一瞬、爪が剥がれたか?
と思ったけど、先っちょだけのダメージで済んで良かった。
痛いけど。
で、やっぱり親指で押し込もうと思って親指で押し込んだら特に何事もなくはめれた。
固いっちゃー固いけど親指で押し込むほうが楽ね。
で、交換終了~

前後とも新しいタイヤに履き替えたんで、乗り心地も新たにグリップ力も回復してると思います^^
明日から走るのがちょっと楽しみ♪
コメント
コメントを投稿