うーむ。春だね~~。
後輩が退社するって事で送別会をしたんですけど、後輩に合わせてビールを飲みまくってしまった^^;
しかし、物寂しいですね。
一緒にプロジェクトを成功させるために突っ走ってきて信頼できる優秀なプログラマーだったんだけどね。
まぁ目指す将来に向かって自分で辞めたのだから、応援してやりたい!
そういう、別れもある季節ですね。春は。
まっそんな事もありつつですが、折角の春なので楽しみましょう!
やはりこれからの季節、暑くなるとアウターを脱いでインナーが主役になる事も多いです。
白シャツは結構買ってるので数あるのですが、クローゼットを見渡してみるとカラーのバリエーションの幅が少ない・・・
そこで明るい色のシャツを買ってみました。

orslow [オアスロウ] chambray shirts yellow [シャンブレーシャツ・イエロー] [01-8070-46] MEN'S「あす楽」
今回買ったのはorslowのシャンプレーシャツです。
ドレッシーなシャツも大好きなのでフィナモレとかも考えたのですが、もっと気楽にざっくりと着れるシャツもいいかなーて思ってこちらのシャンプレーシャツにしました。
ビンテージテイスト満載のこのシャツ、案外細かいとこまで凝ってます。
変形したマチや各所にチェーンステッチを多用するなどディテールの作り込みが良いです。
でもって、これからの季節にはもってこいのコットン×リネン混の軽いテイストの生地。
フィッティングも悪くなくて細身でジャストサイザで着れる。
洗いざらしで着ても襟立ちもよく、コーディネイトによって変化がつけれるのも良いですね。
こないだ買ったシビリアのデニムジャケットのインナーにもってこいですよ。
コーディネイトとしてはこのシャツ+シビリアのデニムジャケット+ヤコブの白デニム+ベージュのステンカラーコート+スカーフ+ジョッパーブーツかローファーで。
そんな感じで軽いテイストでまとめつつも細かいところで色味のバランスを淡い感じでまとめてインナーの黄色でコントラストを出していく感じです。
アウターにステンカラーコートを使うことによって、カジュアルだけどちょっと品が上がりますし大人ぽい着こなしになります。
暑い季節に突入すれば、ショートパンツにこのシャツをざっくり着るてのもありですね~。
価格もイタリアシャツに比べれば半額程度ですし、CPは非常に高いと思います。
後輩が退社するって事で送別会をしたんですけど、後輩に合わせてビールを飲みまくってしまった^^;
しかし、物寂しいですね。
一緒にプロジェクトを成功させるために突っ走ってきて信頼できる優秀なプログラマーだったんだけどね。
まぁ目指す将来に向かって自分で辞めたのだから、応援してやりたい!
そういう、別れもある季節ですね。春は。
まっそんな事もありつつですが、折角の春なので楽しみましょう!
やはりこれからの季節、暑くなるとアウターを脱いでインナーが主役になる事も多いです。
白シャツは結構買ってるので数あるのですが、クローゼットを見渡してみるとカラーのバリエーションの幅が少ない・・・
そこで明るい色のシャツを買ってみました。

orslow [オアスロウ] chambray shirts yellow [シャンブレーシャツ・イエロー] [01-8070-46] MEN'S「あす楽」
今回買ったのはorslowのシャンプレーシャツです。
ドレッシーなシャツも大好きなのでフィナモレとかも考えたのですが、もっと気楽にざっくりと着れるシャツもいいかなーて思ってこちらのシャンプレーシャツにしました。
ビンテージテイスト満載のこのシャツ、案外細かいとこまで凝ってます。
変形したマチや各所にチェーンステッチを多用するなどディテールの作り込みが良いです。
でもって、これからの季節にはもってこいのコットン×リネン混の軽いテイストの生地。
フィッティングも悪くなくて細身でジャストサイザで着れる。
洗いざらしで着ても襟立ちもよく、コーディネイトによって変化がつけれるのも良いですね。
こないだ買ったシビリアのデニムジャケットのインナーにもってこいですよ。
コーディネイトとしてはこのシャツ+シビリアのデニムジャケット+ヤコブの白デニム+ベージュのステンカラーコート+スカーフ+ジョッパーブーツかローファーで。
そんな感じで軽いテイストでまとめつつも細かいところで色味のバランスを淡い感じでまとめてインナーの黄色でコントラストを出していく感じです。
アウターにステンカラーコートを使うことによって、カジュアルだけどちょっと品が上がりますし大人ぽい着こなしになります。
暑い季節に突入すれば、ショートパンツにこのシャツをざっくり着るてのもありですね~。
価格もイタリアシャツに比べれば半額程度ですし、CPは非常に高いと思います。
コメント
コメントを投稿