ライティングアイテムを購入 | Litra トーチ2

台風も過ぎ去り休日の雨も過ぎ去ったらやたらと暑くなって、もう体調が絶不調です!!

なもんで家でRAW現像したりとかです。

RAW現像も結構時間かかるし容量食うから外付けのHDDにコピーするのも案外手間なんですよね。

んで作業してたら

ピンポーン♪ と。

ヨドバシ到着!!!


届いたのは「Litra トーチ2」です。


早速α6500に付けてみた。

手持ちのカメラがAPS-Cなので暗所性能がフルサイズに比べて大分弱いので、暗い室内や夜はISOを上げるのでノイズが結構入ってしまう。

α6600は少し暗所性能も上がったみたいだけど使った事ないのでワカラン。

そしてα6500にはフラッシュが付いているが全然フラッシュの使い方は良く分からないし、映像撮影時には使えないしなー、ってことでこのLitraのLEDライトを買ったのでした。

何と言ってもこのライトは小さくてハイパワーなので結構明るく照らせます。

室内でのテーブルフォトやポートレート撮影、動画撮影時に被写体を照らしたりと割と使い勝手が良さそうな感じです。

防水仕様なので水中でも利用可能なのでアクティブな場面でも使えそうですね~。

Goproと組み合わせて使ってみたいとこです。
(Goproまだ持ってないけど)

明るさは三段階で切り替え可能で後は明滅機能も入っていますが、この明滅は使い道が良く分からないのですが、これを使って何をすればいいのだろうか???

今のところアイデアなし!


トーチ2は明るさをハイパワーなLevel3:800lmにすると本体が物凄く熱くなるのと一気に電池が減ります。

このモードを多用するにはモバイルバッテリーで給電しながらになりそうです。

また、本体に磁石も付いてるので鉄の何かがあれば適当に取り付けてライティングも出来るので出先で何か構造物とか工業製品あれば何かしらにくっつけれそう。

自販機とかポールとかね。

後、三脚ねじ穴が付いてるのでアルカスイス互換のクイックシューを付けておくことで三脚に取り付けてライティング出来ますね。

試しに手持ちのマンフロットのミニ三脚に取り付けてみましたが、良い感じでした。


カメラ自体にはSONYのVCT-CSM1というシューマウントでライトを取り付けるようにしました。

純正のシューマウントですがそんなに高いもではないし、このシューマウントだと多少はライトの向きとかを調整出来るので特に動画撮影時なんかでは役立ちそうです。

僕は特にリグなどは付けてないのでカメラの標準のシステムを生かす形にしてますが、リグを取り付けて色々取り回し良くするような事も少しは頭を過るんです。


ですが、いかんせんリグも値段張るし、結果重くて大きくなっていくから今一

「リグを取り付けよう!」

って、ならないんですよね~。

リグ付けてウッドグリップとか付けてるの見るとカッコ良いんですけどね~。

折角の小型機材なので小型のままを維持した方が良いかなーて感情が大きいです。

そういうのもあってLEDライトも小さくて荷物にならないものをチョイスしました。

まだ試しにリビングで使った位でこれで撮影とかはしてないので、近々撮影しに出掛けたいですね。

何にせよ今まで出来なかったことが試せるのは楽しみです!





コメント